17
【FF14】 機工士カンストする。[機工士70クエスト感想その他]
おはようございます、とらのすけです。(*・`ω´・)ゞ
先日ようやく機工士がカンストいたしました。
5.0までにギリギリセーフでまにあった…!_(:□ 」∠)_
最後まで頑張れるかなぁ~と思っていましたが、案外やればできるものですね。(*´~`*)
ジョブの使用感などは、もうあと10日もすれば別ジョブのようになってしまうので、ここには書かないでおこうと思います。
機工士で遊んだ感想だけ、ちょこっとだけ。
以前に別記事で「機工士には馴染めない!」と言っていたおらですが、64超えてくると案外面白かったです。
ただ、タレットでもうちょっといろいろできたら面白いのになぁ。。。と、思いました。
5.0からはオートマトン・クイーンでいろいろできるみたいなので、ちょっと楽しみですね。(*´ω`*)
⇒4Gamerさんの機工士5.0スキル一覧・感想記事はコチラから。
◆ストーリーはミステリー仕立て。

クエストは騎士のみなさんとの対立を描いていた今までとは違って、ちょっとミステリーっぽい感じの入り方でした。
テダルグランシュとかまた出てくるのかなぁ~と思っていたけど全然出てこなかったし。
今までのクエストのストーリーとは特に繋がりもない、全く新しいストーリーなんですね。(*ノωノ)
結局はイシュガルドのゴタゴタに巻き込まれただけ…?みたいな感じなんですけども、
ヒルダが主人公的にスポット当てられたクエストなので、ヒルダ好きの方にはいいかもしれませんね。(*´ω`*)
ヒルダ姐さんはかっちょよかったです。
◆おまけ。
せっかくなので、もらったガンナーチェストを開けて着てみる。
よしぴーはレターライブで「機工士はガンナーじゃありませんから。」って言ってましたけど。
防具の箱は『ガンナーチェスト』なんですね。(´・ω・`)

ちょっと地味だけど、悪くない。
クリスタルがしこたま余っていたので、エウレカ・アネモス編で強化して染色してみる。

悪くはないかも?
余ってたターコイズグリーンで染めてみました。
おらはこういうデザインも好きかも。
ちなみにこちら、胴以外はノクト装備です。
クエストを最後までやるともらえるウェザード防具ですが、エウレカ・アネモス編でゲロルドに強化してもらうと染色できるようになります。
IL290→335 乱属性クリスタル50
IL335→340 乱属性クリスタル150
IL340→345 乱属性クリスタル400
IL345→350 アネモスクリスタル150(染色可。)
ヒュダトス編で新たにエレメンタル装備が実装されていますので、主な用途はミラプリ用しかないのかな…?
おらはナイトや詩人のデザインが好きで、強化してミラプリに使っております。(*ノωノ)
☆さらにおまけ。

以前ご紹介した69ID武器のマグナトゥス。
装備できるようになったのでミラプリしてみました。
可愛いんだけど、、ララだから…?銃が小さい気がする?
ララだからこんなものなのか。(´・ω・`)
なんにせよ、良デザインのよい武器です。
◆まさかの全ジョブのレベル上げが終了。
忍者や侍、機工士なんかはちょろっとも触らないまま放置されていたので、まさか5.0までに全部カンストするとは思ってもみませんでした。(*ノωノ)

ま、まだじゃんくさんのが残ってますけどね。
どうせタンク以外は黒くらいしかやらないだろうし、確か竜黒赤白はカンストさせてたはずだし。
終わったことにしておきましょう。
遊んでみていちばんおもしろかったジョブは、やっぱりお侍でしょうかね。
WSのエフェクトも綺麗だし、一定レベルまでなら扱い易い、何よりあの火力がスカッとする!
5.0では大きな変化はないまま、使いやすく、より火力が出るように調整されているそうなので、これもまた楽しみなジョブの一つです。
踊り子とも相性良さそうなので、レイドでの枠もありそうですしね。(*≧∪≦)
ストーリーが良かったジョブクエストは、何といっても暗黒でしょう!
暗黒だけ、他のジョブとストーリーの作りこみが全然違う…。
じゃんくさん、自分でやらなかったのほんとにもったいないなぁ。
5.0では主役ジョブですから、きっと80クエストも期待できるはず…!
「内なる自分」出すようになりますからね。暗黒もまた、楽しみであります。(*´ω`*)
ほいでは今回はこの辺にしときたいと思います。
みなさま最後までお付き合いありがとでした!あでゅー!ヾ(o´∀`o)ノ
先日ようやく機工士がカンストいたしました。
5.0までにギリギリセーフでまにあった…!_(:□ 」∠)_
最後まで頑張れるかなぁ~と思っていましたが、案外やればできるものですね。(*´~`*)
ジョブの使用感などは、もうあと10日もすれば別ジョブのようになってしまうので、ここには書かないでおこうと思います。
機工士で遊んだ感想だけ、ちょこっとだけ。
以前に別記事で「機工士には馴染めない!」と言っていたおらですが、64超えてくると案外面白かったです。
ただ、タレットでもうちょっといろいろできたら面白いのになぁ。。。と、思いました。
5.0からはオートマトン・クイーンでいろいろできるみたいなので、ちょっと楽しみですね。(*´ω`*)
⇒4Gamerさんの機工士5.0スキル一覧・感想記事はコチラから。
◆ストーリーはミステリー仕立て。

クエストは騎士のみなさんとの対立を描いていた今までとは違って、ちょっとミステリーっぽい感じの入り方でした。
テダルグランシュとかまた出てくるのかなぁ~と思っていたけど全然出てこなかったし。
今までのクエストのストーリーとは特に繋がりもない、全く新しいストーリーなんですね。(*ノωノ)
結局はイシュガルドのゴタゴタに巻き込まれただけ…?みたいな感じなんですけども、
ヒルダが主人公的にスポット当てられたクエストなので、ヒルダ好きの方にはいいかもしれませんね。(*´ω`*)
ヒルダ姐さんはかっちょよかったです。
◆おまけ。
せっかくなので、もらったガンナーチェストを開けて着てみる。
よしぴーはレターライブで「機工士はガンナーじゃありませんから。」って言ってましたけど。
防具の箱は『ガンナーチェスト』なんですね。(´・ω・`)

ちょっと地味だけど、悪くない。
クリスタルがしこたま余っていたので、エウレカ・アネモス編で強化して染色してみる。

悪くはないかも?
余ってたターコイズグリーンで染めてみました。
おらはこういうデザインも好きかも。
ちなみにこちら、胴以外はノクト装備です。
クエストを最後までやるともらえるウェザード防具ですが、エウレカ・アネモス編でゲロルドに強化してもらうと染色できるようになります。
IL290→335 乱属性クリスタル50
IL335→340 乱属性クリスタル150
IL340→345 乱属性クリスタル400
IL345→350 アネモスクリスタル150(染色可。)
ヒュダトス編で新たにエレメンタル装備が実装されていますので、主な用途はミラプリ用しかないのかな…?
おらはナイトや詩人のデザインが好きで、強化してミラプリに使っております。(*ノωノ)
☆さらにおまけ。

以前ご紹介した69ID武器のマグナトゥス。
装備できるようになったのでミラプリしてみました。
可愛いんだけど、、ララだから…?銃が小さい気がする?
ララだからこんなものなのか。(´・ω・`)
なんにせよ、良デザインのよい武器です。
◆まさかの全ジョブのレベル上げが終了。
忍者や侍、機工士なんかはちょろっとも触らないまま放置されていたので、まさか5.0までに全部カンストするとは思ってもみませんでした。(*ノωノ)

ま、まだじゃんくさんのが残ってますけどね。
どうせタンク以外は黒くらいしかやらないだろうし、確か竜黒赤白はカンストさせてたはずだし。
終わったことにしておきましょう。
遊んでみていちばんおもしろかったジョブは、やっぱりお侍でしょうかね。
WSのエフェクトも綺麗だし、一定レベルまでなら扱い易い、何よりあの火力がスカッとする!
5.0では大きな変化はないまま、使いやすく、より火力が出るように調整されているそうなので、これもまた楽しみなジョブの一つです。
踊り子とも相性良さそうなので、レイドでの枠もありそうですしね。(*≧∪≦)
ストーリーが良かったジョブクエストは、何といっても暗黒でしょう!
暗黒だけ、他のジョブとストーリーの作りこみが全然違う…。
じゃんくさん、自分でやらなかったのほんとにもったいないなぁ。
5.0では主役ジョブですから、きっと80クエストも期待できるはず…!
「内なる自分」出すようになりますからね。暗黒もまた、楽しみであります。(*´ω`*)
ほいでは今回はこの辺にしときたいと思います。
みなさま最後までお付き合いありがとでした!あでゅー!ヾ(o´∀`o)ノ
- 関連記事
-
- 【FF14】 機工士カンストする。[機工士70クエスト感想その他]
- 【FF14】 機工士にはやっぱりなじめない。
- 【FF14】 忍者考察と70クエスト。
スポンサーサイト